220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

学校敷地内で給食センターをつくるということで、給食をつくるということで、配送トラックの出入りもあるかと思うのですが、確認として、その安全対策が大丈夫なのかということは、確認しておきたいと思います。  それと、今説明の中で、安全、安心に努めますということだったのですが、できればそこに、さらに「おいしい給食」というのを加えてほしいなと思いました。  

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

夏休みについては、20名程度多くなってきますので、今年度については、ほかの施設ということで、赤羽にありますふれあい館を活用しまして、市塙から赤羽のふれあい館に移動をさせながら、保育実施した経緯もございますので、いろいろ福祉センターについては、なかなか今後難しい状態がありますので、学校敷地内への学童施設建設等も考えながら、また財政、他の公共施設利用等を考えつつ、さらなる検討をしていければと思っております

那須塩原市議会 2022-03-02 03月02日-03号

欧州評議会でも、欧州政府に電磁波への暴露、特に、脳腫瘍のリスクが最も高いと思われる子供や若者への暴露を減らすために、特に、学校教室有線インターネット接続を優先して、学校敷地内の児童による携帯電話の使用を厳しく規制するための全ての合理的な措置を講じるように求めたという、いろいろこういうのがこういう本に出てきているわけですね。 

鹿沼市議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第4日 9月17日)

使用されていないプール解体等が必要なことは認識しており、解体することにより、校庭駐車場で利用するなど、学校敷地を有効に使うことができると考えておりますが、解体には多額の費用が必要であり、また、校舎屋内運動場雨漏り改修給排水設備改修などの長寿命化改修などを計画的に進めていく必要があることから、学校施設整備の中で、優先順位をつけて進めてまいりたいと考えております。  

日光市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-03号

また、この板枠設置したことによりまして、学校敷地からの土砂流出等により市道の幅員が狭くなることがなくなり、安全な通学路確保につながっているところでございます。今後も土砂流出により児童生徒通学や車両の通行に支障を来さないように、適切な敷地管理に努めてまいりたいと思います。  以上でございます。 ○生井一郎議長 佐藤議員

益子町議会 2020-09-07 09月07日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

12節委託料につきましては、益子西小学校敷地内の樹木伐採委託費でございます。17節備品購入費につきましては、小学校に対する学校保健特別対策事業感染症対策支援事業として、水道のハンドル、飛散防止アクリル板ドアノブ等感染症対策備品GIGAスクールモバイルルーター備品購入費でございます。  2目教育振興費につきましては、6万1,000円の増額計上でございます。

鹿沼市議会 2020-03-04 令和 2年第2回定例会(第2日 3月 4日)

使用されていないプールは、解体等が必要なことは認識をしており、解体することにより、校庭駐車場として利用するなど、学校敷地を有効に使うことができるものと考えております。  しかしながら、解体には多額な費用が必要であり、また、校舎等耐震化雨漏り改修給排水設備改修等長寿命化改修などを計画的に進めていく必要があるため、学校施設整備の中で、優先順位をつけて、進めてまいりたいと考えております。  

栃木市議会 2020-02-27 02月27日-03号

また、学校敷地外で開設をしていた3施設小学校内に移設することによりまして、児童安全確保を行ったところでございます。令和年度から5年間の第2期計画での量の見込みにつきましては、令和年度学年ごと利用率を基準に、今後の女性の就業率の上昇を考慮して算出いたしまして、令和年度利用児童数2,155人に対しまして、令和年度では152人増の2,307人と見込んでおります。

下野市議会 2020-02-26 02月26日-04号

本市におきましては、学校公仕を小・中学校に1名ずつ配置し、学校長の指示を受けて学校敷地、校舎内外環境整備環境美化を行っております。学校敷地日常管理として、除草作業を行うに当たりましては、通常は草刈り機や鎌などを使用して学校公仕が主にその作業を行っておりますが、作業量が多くなってしまう場合には教職員も積極的に協力し、除草に当たっているところであります。 

壬生町議会 2020-02-21 02月27日-01号

壬生東小学校壬生北小学校児童クラブ施設学校敷地内に新たに建設し、増加する保育需要に対応いたします。また、保護者が運営を行ってきた壬生小学校睦小学校安塚小学校学童クラブについては、指定管理制度による委託に変更することで、保護者の負担を軽減してまいります。 また、母子健診の内容を向上させるため、弱視スクリーニング検査を新しく実施いたします。

佐野市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-03号

行政経営部長松本仁) 防災倉庫は、市内22カ所に現在設置しておりまして、迅速に輸送できる体制をとっておりますが、既に学校敷地内に設置している箇所もございます。学校敷地内への設置につきましては、今後効果なども検証しながら検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長春山敏明) 小倉議員

益子町議会 2019-12-03 12月03日-一般質問-01号

なお、災害時などの緊急時はヘリが着陸できる場所であれば、学校敷地なども利用可能となっております。  以上でございます。 ○議長星野壽男) 執行部の答弁が終わりました。  再質問があればこれを許します。  2番、諸田議員。 ◆2番(諸田秀之) 大体今危険箇所から着陸地点のということは明確にわかりました。さらに細かい質問をさせていただきたいと思います。  

下野市議会 2019-09-09 09月09日-03号

また、本市小・中学校においては、児童生徒への望まない受動喫煙防止対策といたしまして、本年7月の改正健康増進法の一部施行前から学校敷地内全面禁煙実施しております。 今後も、望まない受動喫煙防止対策といたしまして、毎年5月31日から6月6日まで実施される世界禁煙デー及び禁煙週間を活用した各校への通知と、教職員への禁煙並びに受動喫煙防止の啓発を図ってまいりたいと考えております。